2010年02月26日
自家製なめたけ

ビバ、ボンヌママン!
なめたけ を作りました。今回は 400グラムの大袋(゜д゜)
なめたけ最高。
朝に最高。
味噌汁作りながら 隣のコンロで出来ちゃう

自家製ならではの、具?のゴロゴロ感。
そして 塩かげん。
2010年02月26日
これぞ、春だ

ふきみそ〜〜(*^_^*)
ね、これでしょ。春。
一番、春の匂いだわ、これ。
小さいけど 頂いたので。
姑、いわく『めめぐっちい』けど。
小さいって コトらしいです。私には通じませんでした(笑)
本当にちいさくて 天ぷらにするにも あまりにベイビー。
やっぱり みそ でしょ(^o^)/
私の婆ちゃんは 生のふきのとうを 刻んで そのまま味噌と 砂糖、少しの醤油と 顆粒の和風だし で合えて しばらく置いて作ってました。
同じ調味料で 油で炒めて 火を通してみました。 まろやかです。
息子は これが大好き。
私も これがあれば おかず いりません。
今時の子供は こんなの食べるのかしらね〜。
そもそも『ふきみそ』って 知らないんじゃ…
2010年02月26日
春だしっっJIS+2D22

なのに今日は こんなで…
変わりやすいお天気。春な証拠?
さて春小物紹介。
以前この ヘアゴムが700円で 仕入れのカタログに載っていましたので、
(こんなの作れるじゃん)
と (笑)
実は、四苦八苦して
(意外と大変)
自分なりに仕上がりました。
おだんごヘアに 可愛いかも(o^∀^o)