2009年10月09日

シュシュ

少し 変わった編み方で作りました、シュシュ
綿と麻の 糸でナチュラルに(o^∀^o)

是非 まとめ髪に 使ってね

一緒に映った幅広い ヘアバンドもございます。
洗顔、お化粧にも お出掛けにも
  


Posted by cim at 12:21handmade(@^▽^@)Comments(0)

2009年10月05日

ワンピース

安〜〜く布を買えたので、早速ワンピース作り。

ポイントに モチーフ
なんだか、この布。
チェックの感じが、サラリーマン的匂い。 画像では、わかりにくいかな、と思いますが。

『有り』でしょうかね。
さて 土日、ビックパレットには行かれましたか 萌え〜な雑貨が所狭しと並んでましたね
私も楽しい時間を過ごしました
一方、旦那は隣で400cc 血を採られてました

  


Posted by cim at 17:26handmade(@^▽^@)Comments(0)

2009年09月25日

イベント☆

『えがお市』

9月26日(土)
27日(日)
am11:00〜
pm 5:00

ハーモニーステーション郡山



  


Posted by cim at 16:59イベントComments(0)

2009年09月24日

土曜・日曜は・・・・・

ハーモニーステーション郡山
で イベントがございます~~
題して。。。。『えがお市」
場所は、中町の、うすい通り。
ホテルプリシード前。

ハンドメイド作品や、美味しいパンもありますよ!!!

トールペイントや、パッチワークの体験も出来ちゃいます。
お子様の キッズコーナーも有り、ママもゆったり出来そう。

是非、来てくださいね~~~~


  


Posted by cim at 16:48イベントComments(0)

2009年09月16日

カレンダー

来年の話だなんて、 鬼が笑うでしょうか???
でも、 コレばっかりは、早く買わなきゃ、お気に入りは無くなるの!!!






来年のカレンダーが でてますよ~。
どれも 可愛いです^^
 ほら。。。。。。。




またまた こちらも。。。。




ほれほれ、 見てみ~




買いそびれないように、 準備してね。トールドールにあるよ。宣伝だけど。face06

ソウソウ、買いそびれと 言えば、 昨日発売の キャスキッドソ3 は参りましたね。今日行ったら、(無いのは当然か?)
本屋さん、完売。
一応、予約はしたものの、 
「お渡しできるかはちょっと、、、、、」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チーン・・・・・・・・・・・

あの、バッグ、現物をみましたが、今までに無い丈夫さで、ポーチもあるし、バッグもデカデカで、おお威張りです。
なんとかゲットすべく、パソコン向かい、よーーーーーやく、確保できました。づがれだ~~icon15

もう、オークションにも出ててたワ!
普段使い用と、眺める用に、2個3個 ほすぃ~face03
買いそびれた方、がんばって、探して^^
  


Posted by cim at 16:37可愛い雑貨Comments(2)

2009年09月04日

event ありがとう

全部 写せませんでしたが イベントの様子です。

準備中には、パラパラとが…
ヒヤヒヤしましたが、何とか1日もってくれました。

本日も、手芸屋さんでは なかなか 見かけないレースが
(^-^)私も買っちゃいました〜


可愛い雑貨や ハンドメイド品もあり、皆さん 行ったり来たり…

私は、レース編みのストールを 二本ご注文頂きました。
私が今日巻いていた 色違いを ご希望。

頑張らなきゃ
  


Posted by cim at 17:58イベントComments(1)

2009年09月03日

ラリエット



コットン糸で

スカートの腰に巻いて垂らしたり…




ストールと 二重にして巻いたり…

勿論 これだけ巻いても可愛いです。
ナチュラルな服に合うように、カラーも 茶系で、花びらと葉のモチーフを付けました。

明日のeventで 出してみます(*^_^*)
  


Posted by cim at 16:04handmade(@^▽^@)Comments(0)

2009年09月02日

だるま のマトちゃん

だるまさ〜ん。


卵型のだるまちゃん のマトちゃん版です。

息子の友人のに頂戴しました。
でかいマトちゃんの後ろが達磨さんだったり、(リバーシブルマト
変わった物を沢山お持ちのです。しかも、そんな達磨さんばかり集めた、『達磨部屋』があるんです。
また行きたいな

これは
勿論 大きなだるまに 次々 収納(笑)できます。


  


Posted by cim at 10:48あれこれ話Comments(1)

2009年09月01日

完成〜 ローズウォーター


ローズウォーター


色もキレイ
と自画自賛

花びらを 絞ったカスさえ 愛おしく、腕を ナデナデ
お風呂にでも入れてしまおうか
薔薇風呂〜(#^.^#)
気分はお嬢様

効果を実感するには 少量なのですが、十分 癒されました。


  


Posted by cim at 17:49handmade(@^▽^@)Comments(5)

2009年09月01日

イベントは金曜日






今週 金曜日と、迫りました。
  3rd GARAGE MARKET in jg610~~~~~
三回目です。
前回 来てくださったかたは もちろん、 都合でこれなかった方!!
是非!!

場所は、 ヨークベニマル片平店の 北側。
すぐわかりますよ。

11時から3時まで^^

手作り品、 雑貨、ホウロウ、前回は、洋服や、くつ、レースや、お子様が喜ぶピンや指輪も沢山ありました。
まるで、 出張雑貨やさん みたいでした。
素敵なもの、可愛いもの、ナチュラルなもの、勢ぞろい。
お気に入りを お持ち帰り下さいね^^  


Posted by cim at 08:58イベントComments(2)

2009年08月28日

ナボナ?

実家が関東の方から お裾分け。


お店で 先生からも お裾分け。

ナボナ
期間限定の グレープフルーツは 爽やかぁ なお味。

あたしゃ、これまで 見たことも聞いたこともない お菓子でした。

ところが 関東では、昔から有名なんだとか。

こっち で言う、
『ままど〜る』 的な なのかな。

ご馳走
  


Posted by cim at 15:57あれこれ話Comments(3)

2009年08月28日

英字新聞

バック 作った


なかなか 丈夫で 惜しげもなく じゃんじゃん使えます


新聞紙を使って みたよ。
あなたも 作りたい
  


Posted by cim at 14:38handmade(@^▽^@)Comments(6)

2009年08月27日

ローズウォーター



可愛い ピンクのバラ。
バラ園から、、、のものです。
お花屋さんは、この時期、痛みやすいバラは 好まないとか。
で。     
で?
花びら  むしりました。
ビョーキで?(笑)

さすがに ココロが ちくんとしましたよ。
良かった。ビョーキじゃないみたい。







息子、 ドン引きです。(笑)
声、、、出しました。
「ああああああああああ!!」

ま、 イイじゃないか。  ローズウォーターを作るのだよ、母は。


水洗いしまして、 弱火にかけます。
私の見た作り方では、 ローズ100gでした。 ちょうど、むしったら、ピッタンコ!!!

この為なのね、 今日の花束。運命ね、 これ。
高級な ローズウォーターではないけど、 とっても いい香り。。。。。
鍋からプンプン いい香り。

出来上がりが楽しみ!!!!!!

  


Posted by cim at 22:32handmade(@^▽^@)Comments(2)

2009年08月26日

イベント参加です




夏休みも 無事終わりました。    早速 手作りの時間です。

さて、3回目となる、おうちイベントが 開催されます。
個人宅を お借りしての イベントです。
手作り品、ナチュラル雑貨、ホウロウなんかも お宝ザクザクデス。

きらきらピンクきらきらピンクきらきらピンクきらきらピンクきらきらピンク
「3rd  GARAGE MARKET」


9月4日 (金)
11時~3時 まで
会場は、片平ベニマルさん 近くです。 可愛い、煙突がある、雑誌に出てきそうな、お宅です。
ココまで来ていただきますと ナにやら ごちゃごちゃ 準備してるので すぐ分かると思うのですが。。。。。
どうしても、 分からない方は、jg_610さんのブログをご覧くださ~い。  


Posted by cim at 15:14イベントComments(3)

2009年08月19日

トマトって凄

、       余ってません













美味しい保存方がありますよ

材料はトマトと玉ねぎだけ


1    トマト 4個はへたを くりぬく

2     玉ねぎ(私は一個使いますが、4分の1で足ります) みじん切り。
     具 として 楽しみたい私は 角切り。

3     鍋に 全て入れて 弱火で2〜3○分

から水分が沢山出ます。 の旨味成分は昆布と同じ 旨いはずだ

これは 冷蔵庫で一週間保ちます。
生よりいいね


細いパスタに、オリーブオイルと クレイジーソルト、このを混ぜ合わせると 簡単 冷静パスタに。
豆腐と合わせて醤油をかけても、 リゾットにしても 美味しいです。
昨日 で見て、作りましたが、1日で完食。
2個分 ペロッといけるし
(お腹スッキリだし)リコピン タップし 良いことづくめ
  続きを読む


Posted by cim at 17:28あれこれ話Comments(4)

2009年08月19日

今日のイチオシ

ト〜フ〜 パン


白のは そのまんま、豆腐パン

クックパッドレシピです。
3ノンです。卵、オイル、牛乳ナシ。ヘルシーパン。
でも……。
もちもちしてるんだけど、物足りない。

で、 またトライ。

豆腐、青汁の粉末、オリーブオイルを加えて焼いてみました。

これが、成功
中が ふわぁり。
グリーン色が綺麗

ちょこっと 気分ハッピーです
  


Posted by cim at 17:06あれこれ話Comments(0)

2009年08月11日

エリンちゃ〜ん

土曜日 6時半から 放送のアニメ
『獣の奏者エリン』
のエンディングを歌っている コッサミさんがきました


高学年ながら、息子もハマり、私も毎度 涙して見ています。
だって〜
エリンちゃん、健気で、頑張りやさんだし。
あんな娘ほすぃーわぁ。

ってな訳で 日曜日TSUTAYAへGoでした。

CD買って、サインしてもらって、写メまで息子と 撮ってくれました。 若くて 可愛らしくて……(*^。^*)ポッ!!
あ、勿論、私は隣に並べなかったわ。
なんか…とんでもないってか……

写っちゃイケない気がした。(泣)

  


Posted by cim at 23:20あれこれ話Comments(1)

2009年08月11日

ダーラナホース



ラッキーアイテムのダーラナホースを編んでみました〜。

『これ、何
『ねー、何

の 息子を無視して出来上がるも、馬に見えないとか、言われるし

^-^;
見えないかぁ…
(;_;)クスン、クスン
  


Posted by cim at 15:10handmade(@^▽^@)Comments(0)

2009年08月05日

おうちサラダ

今日のサラダ

庭で採れた自家製

パプリカ
ミニトマト
セルバチコ(ルッコラみたいな)

これに、知り合いの農家から購入の
玉ねぎと枝豆。
新鮮サラダです。
みんな、地元産

ドレッシングは オレンジジュース+オリーブオイル+コショウ+醤油。 おいしそ
息子が、混ぜまぜできあがりぃ
  


Posted by cim at 18:46あれこれ話Comments(2)

2009年08月01日

花が咲く〜

ミッドナイトローズ
と いう 多肉に 花が咲きました。


夏休み、飽き飽きして来た私に 嬉しい出来事です。

この所、子供がパワフルなだけに、 なかなか ゆっくりハンドメイドな時間も、持てず、な〜んにも仕上がりません。


夏休みなのに遊びにも出ず、兄弟で寄っては騒ぎ、くっつきゃ〜喧嘩し… 楽しいのかな
カルチャーパークのプールでも行こうと 思うも、天気がイマイチ
皆さんは どんな楽しい夏休みを送っているのでしょう。

  


Posted by cim at 09:20あれこれ話Comments(0)