2009年12月21日
白湯のみダイエット

以前 ミネラル豆乳ダイエットで 3キロ減に成功しましたが、すっかり戻りました。リバウンドってやつ

お手軽だから、の理由で白湯飲みダイエットに挑戦してみますー。
あんまり簡単で期待デキマセン。
やっぱり運動が大切かも。
画像のお水は、亀田選手がトレーニング中などに飲んでいるお水らしいです。
ヒトは 飲んだお水が10秒で血液に取り込まれる……とウワサに聞いたので、イイ水使うと 更に効果倍かしら、ね。
まあ、水道水で十分デスケド〜(笑)
白湯飲みダイエットの本まで買いました(笑)
やってみよう

2009年12月19日
ホットケーキミックスで!

パイ生地無し。生クリーム無し。
材料不足を心配しながら、あるもの で挑戦。









これを グルグルして焼きました。
量は 適当(笑)
ん〜、豆腐をクリーム状に混ぜておくのがコツかな。
粉は沢山入れてはダメダメ。 多分、今回は80グラム位。多分…だよ。
気になる ホットケーキミックスの香りは、しませんでした。
ブロッコリーを入れると綺麗かも。
溶けるチーズは欲しかったね。まあ、『あるもの』 だけで 出来たにしては 美味しいです。
豆腐のおかげか、しっとりしてました。
2009年12月15日
仲間いり。
カメレオン さんです。

はじめまして、 です。
日光の当たり具合あなんかで 色が変わることから、 カメレオンなんだって~~
ふむふむ。。。。
しっかり者みたいなので、安心して育てられるかも。
こちら、似たのは もってますが、可愛いお姿。
澄江さんです。

澄江さん イイ~~!^^
ほれるぅ
沢山ふやそ!
こちらは 胡蝶の舞さん。

なんか、舞妓さんを紹介してるみたいで 笑っちゃう。
どなた様も 美しきお姿。
2009年12月14日
ワンピース


ワンピース

凄いヒトです〜

整理券も配られてました

パンフレット完売。次回入荷未定

うちは 買えました。良かった〜〜
昔

パンフレット見て通販しろってか


ま、いいや

久々の映画です。恋愛モノでなくて アニメっつーのがね、なんともね〜。母は仕方ないね

でもルフィかっこい

ううん、敵陣に乗り込む、ミンナ、超かっこい

一方、会津から



会津では見れないって、パパが…
あの子大丈夫かしらね。
さてさて 気になっていた、ワンピース 『零』
事前にネットで見てましたが、やはり ジャンプで 先日出た内容でした。
……薄いわぁ。
カードも 付いてます。
全巻コレクションしてるからには、なくてはなりません。
ともあれ、ワンピース、大人気でした。 特に週末は お早めに

2009年12月09日
森ガール

ちょっと 見えずらいかな。
ぢゃあ これ。

ミニ丈の リバーシブルバスト。 コサージュ付き。
いろんな タイプあります。ブラックチェック&リネンとか。
これに、ダブルガーゼのストールを巻きました。レース編みのストールを重ね着け、ボリューミ~。
ほらね。

こんなことして 遊んでました。もこもこアイテムを追加すると もっと 森っぽいです。帽子とかですかね。カメラも忘れずに。
キャミワンピが かわいいです。 厚めの生地だから、冬もいいです。
でも 私が着ると ニンプっぽいですuu
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ダイエットはじめます。
2009年12月09日
イベント、お世話になりました

ウエルズホーム 安積町展示場
にて クリスマス

雑貨 日用品 衣類や、トールペイントの講習会もありました。
お願いして 私の作品も少し参加

先日ブログで


その他、ご購入の皆様、関係者スタッフの皆様、有難うございマスッ

またまたまたまた 大人可愛い 『何か』を作りますね

2009年12月02日
大人可愛いアクセサリー


完成

ハートは可愛いと思う。乙女アイテムだよね。
でも あんまりラブリー過ぎるのはなぁ。大人だしな〜。
歳がなぁ…。
……。

大人に使えるモノを探して
レース糸で編み編みしたら こんな具合

全てのビーズとハートモチーフが移動出来るから、色んな顔にアレンジ出来ます。
大人可愛い


これなら 使えそう

2009年11月25日
お店情報


有難うございました。
今月29日まで 郡山ハーモニーステーションにて、トール・ドールは 常設販売しております。
お出かけの際は是非ご覧下さい。
お店にもちょこっと 品物を戻しました。
こちらにも お立ち寄り下さいませませ

2009年11月23日
雑貨&手づくりマーケット


ハーモニーステーション
雑貨&手づくりマーケット をやってマス。
本日 最終日。
ナチュラルな服もあります。
ハンドメイド好きにはたまらないレースも。
可愛いアクセサリーやハンドメイド品がずらり〜
沢山の皆様のお越しをお待ちしております。
2009年11月12日
真実












雪やこんこ あられやこんこ…

ありますよね。
その一節に
『猫はこたつでまるくなる』
とありますが
実際 猫はこたつで 丸くはなりません。
むしろ トドのよう(笑)
長〜〜〜く伸びて、ます

丸くなるのは こたつの外です!
2009年11月11日
ちょこちょこと…



お花いっぱいのネックレスは シンプルな服のアクセントに

モチーフセットは ポイントに使って欲しいですね。 ダーラナホース


2009年10月23日
納豆もち


私は、

だって

大人になってから、スーパーで ただ納豆を混ぜた中に餅in

の、ヤツを見て 驚きました。
ってか、納豆もちを『買う』

さてさて、
では



ネギを 刻み、油多めで炒めます。
納豆も加え炒め、和風だし、砂糖少々、醤油(付いているタレも含)、水(納豆が浸る位)
加え 少し煮詰め、 餅を加え 絡めて出来上がり。


換気扇、無駄。
糸も余り引かないし、よく餅に絡んで 美味

小さい頃は つきたて餅を 鍋にちぎり入れて 混ぜるのが楽しみでした

今日も ひっつみで 『餅モドキ』
餅 無いんだもん

2009年10月22日
オレた


バンビさんのイベントにも出れないし。
役員なのに お祭りの手伝いも 役立たず

人間 年とると モロいですね(T-T)
早速 牛乳やら サプリのみ始めましたが 遅いかな〜

買い物が不自由です。って まだ してないけど。
だからといって ハンドメイドが進む訳もなく。 座わる時間が長くて、尻

健康でなきゃ いい アイデアも浮かばんですよ。 とは言え 来月はイベントがあるので この時間に何かしなきゃな。
暫く 引きこもりです

2009年10月16日
粉いじり2

パン

失敗覚悟。
だって…何で作っても、成功率は低いですから(笑)
今回は ガッツと勘で地粉でやりました。
全部混ぜて、発酵はじっくり…
外が サクサクで 中は
、、、やはり、強力粉のようなフワフワになりません。
正解パンとはいきませんが 美味しいです。 ハード系ですね。
素朴パン、て ことで、

良かった〜

食えなかったら ど〜しようかと 思った

2009年10月16日
粉いじり

また 粉いじりにはまり、昨日は これを茹でて食べた。
どこぞでは『ひっつみ』というらしい。
一口大にちぎり、平たくして茹でて…
まあ、餅のかわりよ。
納豆もち 風にして食べたら、お気に入り

キナコも あんこ もきっとイケるわ

ところで、納豆もちの、『納豆』の部分、皆様のお宅はどんな

夫の家は ただ、納豆を混ぜ、餅を放り込むタイプらしい。
昨日買った漫画のレシピでは 納豆+砂糖醤油だった。

私のレシピは 次回公開

2009年10月15日
焼きドーナツ
焼きドーナツです。
生地を 入れすぎて、 マフィンかも・・・?になっちゃいました。(笑)

かろうじて、ドーナツの証、 「穴」!
この焼き型、 6コしか作れないのよ。 ホットケーキミックスの生地だから、手間ないんだけどね、
あまった生地を、フライパンで、蒸しパンに。地味だ、、、、わ。
ハイ、おやつ~~~
生地を 入れすぎて、 マフィンかも・・・?になっちゃいました。(笑)

かろうじて、ドーナツの証、 「穴」!
この焼き型、 6コしか作れないのよ。 ホットケーキミックスの生地だから、手間ないんだけどね、
あまった生地を、フライパンで、蒸しパンに。地味だ、、、、わ。
